夏至は太陽の誕生日♪
二十四節気
6月21日から7月7日までは【夏至】
6月21日は昼が一番長い日で
【太陽の力が最も強まる日】とされます
気温的には夏至から更に高くなっていきます
[太陽の誕生日]とも呼ばれる、折角の最強太陽☀️
今日はしっかり浴びておきたいですね😊
夏至の日の出を見たい✨と思い
早起きしてみましたが、
雲があり朝焼けだけになっちゃいました。
惜しかったです🌄
来年は見られるといいな😊
でも、朝の鳥たちの声が気持ち良かった♪
明け方もよく鳴くんですね🐣
夏至に食べる食べ物が地域別にあったので、こちらもご紹介
冬瓜
タコ(関西)
水無月(京都)
焼き餅(関東)
半夏生餅(奈良・和歌山など)
イチジク田楽(愛知)
うどん(香川)
ミョウガ(三重)
焼きサバ(福井)
関東だから、今朝は焼き餅にすることにします😋
(本当は小麦餅のようですが、通常の餅米のお餅で🙏)
#二十四節気
#夏至
#太陽の誕生日
#happybirthday
#最強太陽
0コメント