更年期障害は男性にも
[更年期障害は男性にも起こること]
腎のエネルギー低下で起こるということは
更年期障害は女性だけのものではありません。
女性の症状と思われがちなのは
閉経という目安があったり
出産や育児、月経によって血が多く失われるため
症状が強く出やすいことも影響しているように思います。
また、中医学では身体の変化の時期が男女で違います。
女性は7の倍数 閉経に関わるのは49歳頃から
男性は8の倍数 影響が出やすいのは56歳頃から
もしかしたら、男性に症状が出てきた時には
パートナーが更年期障害真っ只中
ということも気づかれにくいポイントなのかもしれません🤔
#Kotobuki
#中医アロマ #ホットストーン
#養生 #中医学
#更年期 #更年期障害
#神楽坂 #本八幡 #セラピスト
0コメント