お風呂でアロマ🌿
【お風呂でアロマ】
よくアロマの本などでオススメされているのは
湯船に直接精油を入れて浸かることですが、
混ざっていなくて直に肌につくと皮膚刺激があったり💪⚡️
追い焚きは傷むかな🤔?と気になったり
意外と滴数多いのね🤨
と気になって躊躇していませんか?
私のお風呂アロマのおすすめは、
ヘッドスパです。
と言っても、面倒くさがりだし
値段が高いと継続しにくいので
ざっくりなんです😝
プッシュボトルに
ホホバオイルと精油を入れてあるので
服を脱いだら頭皮に数プッシュ。
垂れない程度に手櫛でざざっと馴染ませて
湯船へGo🕺
♨️
はじめは湯船に浸かってただ香りを楽しみます。
薄い濃度なのに鼻に近いのでふんわり香っていい感じ😌🌸
♨️
身体が温まってきたら、頭皮の血流もアップして皮膚が柔らかくなっているので
風呂釜に肘をついて
頭の重みで頭皮マッサージ💡
手櫛ですいたり側頭部を両手首で支えるだけでも気持ちがいいです💆♀️
♨️
シャンプーで落としてしまうのは勿体無いけれど
意外と洗髪後も香りは継続✨
何よりホホバオイルが髪をしっとりさせてくれて
トリートメントに近い効果まで😍💕
お試しください♪
※ルームフレグランス用のアロマではなく精油をお使い下さい。
濃度は1%か多くて2%まで
ホホバオイル10gにつき精油2〜4滴です。
#Kotobuki
#中医アロマ
#精油 #ホホバオイル
#癒し #お風呂
#一石二鳥 どころか三鳥四鳥♪
#神楽坂 #本八幡
#セラピスト
#自分で行えない方はKotobukiまで💁♀️
0コメント