カラダをいたわる養生🤲
お仕事が忙しすぎて
3回目、3ヶ月ぶりのトリートメントだった
お客様
ハード生活は伺っていたし
期間があいてしまっていたので
お身体の変化を心配していましたが
養生にしっかり取り組んでくださっていて
肩甲骨が埋もれずキープされていましたっ😭✨
すごい、すごいです✨
姿勢にも変化が見られ
生活の不調も以前より
格段に少なくなっているとのこと
養生はいくつも候補をお渡しし、
『できることを選んで取り組んでみてください』
とお伝えしましたが
徹底的に全て取り入れていらして😳
生活習慣の変化は
人の身体をここまで変えるのかと
二人でびっくりしました。
『効果が見えなければ続けないけど
始めてみて効果を感じたから続けられました』
というのも嬉しいお言葉でした…
外からの刺激が強い現代で
体で起こる小さな変化に
しっかり気づくことができるのも
すごいなぁと感じています😊
人は不調への変化は
生活に引っ掛かりを感じるのでわかりやすいですが
改善への変化は
普段の生活に強制的に戻されてしまい
感じにくいですよね🤔
周りの方のために頑張っているお客様が
とても多いので
外からの刺激からちょこっと目を逸らし
カラダの中に意識を向けて
ご自身を大切に扱ってほしいなと思ったりするのです😌
勿論、『今は養生できる余裕はないのっ😭』
という時期は誰にでも訪れます。
そんな時はいつでもトリートメントやほぐしに
頼ってくださいね😊
『頑張れるカラダ』に整えます💪
お試しは #癒し企画 へご予約ください。
次回開催は今週の土曜日25日です😊
#Kotobuki
#神楽坂 #本八幡
#トリートメント
#中医アロマ
#もみほぐし
#経絡ほぐし
#癒し企画
#養生
#自分を大切に扱うということ
#養生とはセルフハグ
イラストは
#薬師如来 様
#病から救う仏様
#左手には薬壺
0コメント