秋の養生食材
秋の養生食材は
夏の発汗で失った水分を取り戻し
秋の[燥邪]に対抗するための
潤い食材となります。
色で言うと白。
・
🍽豆腐
🍽梨
🍽百合根
🍽白キクラゲ
🍽白ゴマ
など。
・
また、汗を出すときには
[気]も出てしまうので
気を補うことも大切になります。
🍽芋類
🍽キャベツ
🍽鶏肉
など。
他にも補気食材は多数ありますが、
私は気の不足[気虚]を感じると
とりあえずこの三種の蒸し野菜か
ポトフを食べます😋
・
あ。ちなみに。
花粉症は気の不足、特に防御機能の
[衛気]の不足から起こることが多いです。
秋の花粉に悩む方は
蒸し野菜やポトフいかがでしょうか😊
・
・
・
#Kotobuki
#中医アロマ #ホットストーン
#セラピスト
#本八幡 #神楽坂
#秋 #養生食材
0コメント